【GGK0008】ユフィ・キサラギ【ファイナルファンタジーⅦ】

キャラクター

名前:ユフィ・キサラギ
出典:ファイナルファンタジーⅦ
年齢:16歳
職業:ウータイのニンジャ


元気娘の系譜

ユフィといえば、FFⅦにおける元気娘担当。ティファも元気系ですが、結構タイプは違います。
ティファが正統派ヒロイン(エアリスは置いといて)なら、ユフィはバカっぽい方の元気系。いや、悪口じゃないですよ。

こういうキャラクターがひとりいると、RPGの暗くなりがちな場面でも場が和んで助かります。特にこの時代のFFは、基本的に暗い話が多いですし。
この系譜のキャラだと、FFⅧのセルフィとか、FFⅩだとリュックとか。……え、FFⅨ? ……エーコかな?



隠しキャラなユフィさん

ところでこのユフィ、いちおう隠しキャラです。まあ同じく隠しキャラのヴィンセントもですが、あまり隠れてない隠しキャラなので、結構な人が両方仲間にしていると思いますが。

ユフィといえば物語中盤、FFⅦの女性キャラ(ティファ、エアリス、ユフィ)のうちの一人とゴールドソーサーでデートするイベントがあります。
なかなか好感度を上げにくいユフィを選択するのは(通常プレイじゃ)結構難しい。
ユフィとデートしたいがために、真っ先に森をさ迷い仲間にして、好感度を稼いだ諸兄は多いんではないでしょうか。
不思議なデータディスク? ああ、あのバレットとデートするためのディスクですか? あれはあれでいいものですよ。


それでもやっぱりサブヒロイン

ユフィ派としてはとても残念なことですが、やはり本編ストーリー的にはエアリスとティファの二強が強すぎます。
自分が守るはずが目の前で(しかも自分のせいで)死んだ女性と、廃人寸前になっても支え続けてくれた幼馴染(というほどでもない近所の人)。
そりゃあこの二人に挑むのは分が悪いってもんですよ。

それでもユフィは全編に渡ってなんやかんや強い印象を残すあたり、見事な「サブヒロイン」っぷりを発揮しているんでしょうね。かわいいし。
愉快な癖や乗り物酔い、隙を見てマテリアやアイテムを盗もうとするなど、見ていて楽しい(?)キャラだからでしょう。乗り物酔いは本人辛そうだけど、かわいいし。共感できるクラウドが恨めしい。

そして続編のACやDCでは、成長した姿を見せてくれています。十代後半のユフィさんの素敵っぷりを味わいましょう。DCなんてむしろそれがメイン……、いや何でもないです。

担当:N